皆さま、明けましておめでとうございます。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
さて、新しい年を迎え気持ちも新たに願いや目標を立てられたと思いますが、
今年は、「言葉の力」を信じてみませんか。
日本では昔から「ことばには言霊が宿る」と言われていますが、これは心理学でも裏付けされています。
アメリカの心理学者アルバート・エリスが提唱した「言葉遣い修正法」。
「人の言葉遣いはその人の考え方に影響を与え、考え方は言葉遣いに影響を与える」いうもの。
言葉遣い修正法とは、言葉遣いを変えることで思考を変えるカウンセリング技法です。
例えば、「私は価値のない人間だ」⇒「私はできないこともあるけれど、できることもたくさんある」と
言い方を変えることで、その人の思考のクセを修正します。
ネガティブな言葉はネガティブなことを呼ぶ…とはよく言うけれど、
この一年も、もしかしたら先の見えない不安やツライこともあるかもしれません。
今年は自分の発する言葉を変えてみませんか?
言葉遣いを変えると、
意識が変わり、
思考が変わり、
行動が変わり、
性格が変わり、
人生が変わる。
あなたの2021年が輝かしい1年になりますように!