新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 当協会は、目的別のカリキュラムであなたの日常やビジネスシーンを応援します。 以前から気になっていたことや今年こ……
代表理事の斎藤千尋です。 今年も残りわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今年を振り返り、公私ともにいろんな思いがこみ上げてまいります。 災害やウイルス感染など、自分ではどうにもならないこと……
大阪・広島を拠点に全国で企業研修を開催している一般社団法人コミュニケーションアドバンス協会です。 わたくし斎藤は個人向けの問題解決メゾット、特に結婚に向けての恋愛相談を多く担当しております。 空気が澄みわたり……
こんにちは! 協会講師のマエダです。 【今さら聞けないマナー講座#6】は名刺交換Part2 名刺の交換は新しいご縁の始まりです。 姿勢や指先にまで意識を向けると自然に美しい所作につながりますよ。 ご覧いただけれ……
こんにちは 協会マナー講師マエダです。 今さら聞けないマナー講座今回は名刺交換①です。 名刺交換がスマートにできると素敵ですね。 今まで何となくやっているけどこれは正解なの?? こんなあなたも基本を覚えたら大丈夫! ……
お待たせしました! マナー講師マエダの【今さら聞けないマナー講座】 #3は物の受け渡しです。 日常の何気ない所作に「人となり」が表れるもの。 ひとつひとつの所作が丁寧な人は本当に素敵だなぁと思うのです。 &nb……
【今さら聞けないマナー講座】 第2回はお辞儀ですよ! お辞儀の基本は「分離礼」 先に言葉を述べてから、お辞儀をします。 これがなかなか難しいものなのです。 ぜひ心のこもった美しいお辞儀を意識してみましょう。 お辞儀ひと……
7月7日開催しました! オンラインセミナー「企業向けハラスメント防止研修」 皆さんご存知のとおり、 2020年6月1日より職場における ハラスメント防止対策が強化されました。 (※中小事業主は、2022年4月より義務化) ……
「コミュニケーション講座~アサーティブな伝え方」をZoomによるオンライン開催いたしました。 自分の意見や感情を誠実に率直に相手に伝えていますか? 言いたいことを飲み込んでストレスを感じていませんか? アサーティブとは自分も相……
緊急事態宣言が解除され1週間が過ぎようとしています。 皆様いかがお過ごしでしょうか? テレワークはコロナ禍のあとも定着しつつあります。 苦手意識を捨ててチャレンジしてみましょう。 ……